文字サイズ
  • 標準

緩和ケア室

HOMEがんセンターとはがんセンターの組織構成緩和ケア室

緩和ケア室

理念・方針
本院は大学病院・がん診療連携拠点病院・特定機能病院としての役割と、がんセンターとして専門性を尊重し各診療間で密接な連携をとりながら、診断・治療・緩和医療が常に一体となり、患者さまと地域に高度ながん医療と提供することを理念としています。
その体制のなか緩和ケアチームは、一般病棟においてチーム医療の一環として緩和医療を提供できるような体制をとっています。
病棟において、チーム医療の一環として、主治医が疾患の治療を行う時に、緩和ケアチームは、その疾患や治療に伴う辛さを緩和できるように、サポートを行っていきます。
このことにより、治療が乗り越え易くなることでがん治療の効果が得られやすくなるように支援することと共に、患者さま、ご家族の生活の質(QOL)を高めることを目的としています。
また、緩和ケア外来でも症状の緩和を中心に患者さま、ご家族の生活の質(QOL)を高めることを目的としています。
内容・特徴
患者さま、ご家族の方々と共に、がんと向き合いながら、その方が望む生活がおくれるよう取り組んでいくことをモットーとしています。
そのために病気に伴う「からだ」「こころ」「人とのつながり」「人生そのもの」など様々な痛みなどの全人的苦痛の緩和を図り、がんと共に生きる患者さまやご家族がその人らしい生き方が選択でき、生活が送れるよう、早く症状をとり、次の治療につないだり、主治医や看護師をはじめ薬剤師、栄養士、臨床心理士など多職種のスタッフと協働し支援しています。
主な対象(疾患)
全てのがん種にともなう苦痛を有する患者さまやそのご家族
実績
一般病棟の患者さま:年間100名以上
緩和ケア外来患者さま:年間約100名
施設認定
日本緩和医療学会認定
緩和ケアチーム
[スタッフ]
身体症状担当医師、精神症状担当医師、がん看護専門看護師、緩和ケア認定看護師、歯科口腔科医師、歯科衛生士、薬剤師、栄養管理士、理学療法士、ソーシャルワーカー、がん性疼痛看護認定看護師
緩和ケア外来
[治療曜日・時間/診察日]
初診の方:火(午後)、水(午後)、木(午後)、金(午後)
再診の方:月(午前)、火(午前・午後)、木(午前・午後)、
     金(午前)
緩和医療について
緩和医療に関する詳細はこちらのページもご参照ください。
備考
緩和ケアは「がん患者さまは、がん自体の症状のほかに、痛み、倦怠感などのさまざまな身体的な症状や、落ち込み、悲しみなどの精神的な苦痛を経験します。
「緩和ケア は、がん治療の初期段階から行う、身体的・精神的な苦痛を和らげるための医療です」 1)とされます。
がんと闘いながら、また共に生きる中で感じる「からだ」「こころ」「人とのつながり」「人生そのもの」など様々な痛みをやわらげるために、いつでも相談できるパートナーとして私たちがいることを是非覚えておいて下さい。
1)日本緩和医療学会オレンジバルーンプロジェクトホームページ「緩和ケア」って?
http://www.kanwacare.net/kanwacare/index.html より引用
Page
Top