文字サイズ
T
T
ページの先頭です。

外来案内

セカンドオピニオン

セカンドオピニオン外来は現在、当院以外の医療機関で治療を受けられている患者さまが、主治医との良好な関係を保ちながら、診療内容や治療法に関して当院の専門医の意見・判断を聞くことにより、ご自身の治療の参考にしていただくことを目的としています。

相談内容

  • 治療方針で迷っている
  • 他に治療方法があるかどうかを確認したい
  • 自分の症状が本当に適正に診断されているのか、確かめたい など

ただし、次のような目的での相談には応じられません。

  • 医療訴訟に関する相談
  • 主治医に対する不満の相談
  • 転院希望の相談
  • 医療事故に関する相談
  • 診療費用に関する相談
  • 死亡した患者さまに関する相談

新たに検査や治療行為は行いませんので、診察を希望される場合は、セカンドオピニオン外来ではなく、一般の外来を受診してください。相談内容によっては、対応いたしかねる場合がございますのでご了承ください。

相談の対象者

患者さま本人(当院以外の医療機関におかかりの方)の相談が原則です。同意書による本人の同意があれば代理相談者であるご家族様のみでも相談は可能です。
なお、患者さまが未成年の場合や対話が出来る状態でない場合、また本人が来院出来ない場合は、続柄と本人確認できる書類(健康保険証・運転免許証など)をご持参ください。

相談時間及び料金

セカンドオピニオンは健康保険などの適用がございませんので、料金は全額自己負担となります。
相談時間は、1件につき60分以内です。
なお、相談時間には報告書作成時間を含んでいます。

  • 相談時間 60分以内
  • 料金 33,000円(税込)

相談予約・受付までの流れ

  • 当院のセカンドオピニオンは、『完全予約制』です。

Step1

下記①〜④を近畿大学病院 地域連携課 セカンドオピニオン外来担当者宛に郵送、もしくは紹介元医療機関よりFAX(072)365-7161にてお申込みください。
なお、FAXでお申込みの場合は①〜④の原本を予約日の2日前までに到着するようご郵送ください。

必要書類
  1. セカンドオピニオン申込書
    (対面希望に☑️を入れてください)
  2. セカンドオピニオン同意書
    患者さまが未成年の場合や本人が相談されない場合は続柄と本人確認できる書類のコピー(健康保険証・運転免許証など)も必要です。
  3. 診療情報提供書、各種検査(画像)データ
  4. セカンドオピニオン外来問診票

Step2

  • 担当医師を決定し、相談日程をご連絡いたします。(日程調整には1週間程度お日にちがかかります。)
  • 地域連携課より「セカンドオピニオン 予約確認票」を患者さま、又は紹介元医療機関に送付いたします。

Step3

  • 予約日当日、予約時間の15分前に病院棟2階初再診受付へご来院ください。
    ただし当日画像をご持参される場合は予約時間の60分前にご来院ください。

Step4

  • 地域連携課にて、「診療情報提供書」、「各種検査(画像)データ」等をカルテに取り込み、医師が準備をいたします。

Step5

  • セカンドオピニオンを実施いたします。
  • 報告書を作成後患者さまにお渡し、または紹介元医療機関へ送付いたします。
  • セカンドオピニオン外来終了後、お会計となります。

お問合せ・資料送付先

近畿大学病院 地域連携課
セカンドオピニオン担当者
〒589-8511
大阪府大阪狭山市大野東377-2
TEL:(072)366-0257
受付時間 平日 9:00~17:00
土曜日、日曜日、祝日、12月29日~1月3日、大学創立記念日(11月5日)は除く

FAX:(072)365-7161
FAXは24時間受付をしておりますが、上記時間以降のお申込みは翌営業日の対応となります。