PUBLICATIONS

Go to List of articles →

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

2011年(平成23年) 業績

原著

1)英文

  1. Saigoh K, Izumikawa T, Koike T, Shimizu J, Kitagawa H, Kusunoki S. Chondroitin beta-1,4-N-acetylgalactosaminyltransferase-1 (ChGn-1) missense mutations are associated with neuropathies. J Hum Genet, 2011; 56: 143-146.
  2. Miyazaki Y, Koike H, Ito M, Atsuta N, Watanabe H, Katsuno M, Kusunoki S, Sobue G. Acute superficial sensory neuropathy with generalized anhidrosis, anosmia, and ageusia. Muscle Nerve 2011; 43: 286-288.
  3. Hirano M, Ohishi M, Yamashita T, Ikuno Y, Iwahashi H, Mano T, Ishihara R, Tanaka I, Yanagihara K, Isono C, Sakamoto H, Nakamura Y, Kusunoki S. Abnormal cystatin C levels in two patients with bardet-biedl syndrome. Clinical Medical Insights Case Reports 2011; 4: 17-20.
  4. Goto H, Fukudome T, Kusunoki S, Matsuo H. Subacute motor axonal neuropathy associated with the IgG anti-GalNAc-GD1a antibody. BMJ Case Reports 2011; doi:10.1136/bcr.11.2010.3507.
  5. Oyazato Y, Shiihara T, Kusunoki S, Adachi M, Ohnishi N, Taniguchi H, Nishiyama A, Watanabe A, Kobayashi M, Kamioka I. A case of anti-GA1 antibody-positive Fisher syndrome with elevated tau protein in cerebrospinal fluid. Brain Dev 2011; doi:10.1016/j.braindev.2011.06.007
  6. Suzuki H, Yoshida T, Kitada M, Ichihashi J, Sasayama H, Nishikawa Y, Mitsui Y, Nakagawa M, Kusunoki S. Late-onset Alexander disease with a V87L mutation in glial fibrillary acidic protein (GFAP) and calcifying lesions in the sub-cortex and cortex. J Neurol 2011; doi: 10.1007/s00415-011-6201-z.
  7. Hirano M, Kokunai Y, Nagai A, Nakamura Y, Saigoh K, Kusunoki S, Takahashi MP. A novel mutation in the calcium channel gene in a family with hypokalemic periodic paralysis. J Neurol Sci 2011; 309: 9-11 doi: 10.1016/j.jns.2011.07.046.
  8. Moriguchi K, Miyamoto K, Takada K, Kusunoki S. Four cases of anti-ganglioside antibody-positive neuralgic amyotrophy with good response to intravenous immunoglobulin infusion therapy. J Neuroimmunol 2011; 238: 107-109.
  9. Kuwahara M, Suzuki S, Takada K, Kusunoki S. Antibodies to LM1 and LM1-containing ganglioside complexes in Guillain-Barré syndrome and chronic inflammatory demyelinating polyneuropathy. J Neuroimmunol 2011; 239: 87-90.
  10. Mauri L, Casellato R, Ciampa MG, Uekusa Y, Kato K, Kaida K, Motoyama M, Kusunoki S, Sonnino S. Anti-GM1/GD1a complex antibodies in GBS sera specifically recognize the hybrid dimer of GM1-GD1a. Glycobiology 2012; 22: 352-360.
  11. Suzuki H, Samukawa M, Kitada M, Ichihashi J, Mitsui Y, Tanaka K, Kusunoki S. A case of anti-N-methyl-D-aspartate receptor encephalitis with systemic sclerosis. Eur J Neurol 2011; 18: e145-146.
  12. Samukawa M, Hirano M, Sakamoto H, Kitada M, Kusunoki S, Nakamura Y. Risks of inappropriate secretion of antidiuretic hormone in multiple system atrophy. Mov Disord 2011; 26: 2572-2573.
  13. Kawamura N, Piao H, Minohara M, Matsushita T, Kusunoki S, Matsumoto H, Ikenaka K, Mizunoe Y, Kira JI. Campylobacter jejuni DNA-binding protein from starved cells in Guillain-Barré syndrome patients. J Neuroimmunol, in press.
  14. Zitman FMP, Greenshields KN, Kuijf ML, Ueda M, Kaida K, Broos LAM, Tio-Gillen AP, Jacobs BC, Kusunoki S, Willison HJ, Plomp JJ. Neuropathophysiological potential of Guillain-Barré syndrome anti-ganglioside-complex antibodies at mouse motor nerve terminals. Clin Exp Neuroimmunol 2011; 2: 59-67.
  15. Fang L, Isobe N, Yoshimura S, Yonekawa T, Matsushita T, Masaki K, Doi H, Ochi K, Miyamoto K, Kawano Y, Kira J; For the South Japan Multiple Sclerosis Genetics Consortium. Interleukin-7 receptor alpha gene polymorphism influences multiple sclerosis risk in Asians. Neurology. 2011;76:2125-2127.
  16. McElroy JP, Isobe N, Gourraud PA, Caillier SJ, Matsushita T, Kohriyama T, Miyamoto K, Nakatsuji Y, Miki T, Hauser SL, Oksenberg JR, Kira J. SNP-based analysis of the HLA locus in Japanese multiple sclerosis patients. Genes Immun. 2011 Jun 9. [Epub ahead of print]

2)和文

  1. 高木 努, 木下郁夫, 楠 進
    興味ある経過をたどり抗ガングリオシド複合体抗体のみが陽性であったFisher症候群
    内科 107: 556-558, 2011
  2. 藤本武士, 福田安雄, 江口勝美, 楠 進
    抗GD1b抗体陽性で治療経過良好であった純粋運動型Guillain-Barré症候群の1例
    日本内科学会雑誌100: 1651-3, 2011
  3. 北田茉里, 鈴木秀和, 市橋珠里, 三井良之, 田中恵子, 楠 進
    免疫療法が有効であった腫瘍非合併抗NMDA受容体脳炎の2例
    臨床神経学 51: 683-687, 2011
  4. 本山りえ, 山川健太郎, 鈴木聖子, 楠 進, 田中正美
    Rituximabにより早期の治療効果がみとめられた抗myelin-associated glycoprotein (MAG)抗体をともなうニューロパチーの1例
    臨床神経学51: 761-764, 2011
  5. 木村岳人, 熊谷秀規, 松本静子, 江橋正浩, 山形崇倫, 楠 進
    免疫グロブリン大量静注療法が奏効したフォスファチジン酸添加(ELISA法)による抗ガングリオシド抗体陽性Guillain-Barré症候群の幼児
    茨城県立病院医学雑誌 28: 27-31, 2011

総説・著書など

1)英文

  1. Kusunoki S, Kaida K. Antibodies against gangalioside complexes in Guillain-Barré syndrome and related disorders. J Neurochem, 2011; 116: 828-832

2)和文

  1. 海田賢一, 楠 進
    抗ガングリオシド抗体-ギラン・バレー症候群とその関連疾患における病態への関与-
    日本臨床免疫学会会誌 34: 29-39, 2011
  2. 西郷和真, 楠 進
    Guillain-Barré症候群における自律神経障害の検討
    自律神経 47: 471-473, 2011
  3. 楠 進
    Guillain-Barré症候群の治療:最近の話題
    神経治療学28: 135-138, 2011
  4. 塩山実章, 楠 進
    感覚障害
    綜合臨牀 60: 1277-1282, 2011
  5. 上田昌美, 楠 進
    免疫性末梢神経障害の診断・治療と最近の話題
    Brain and Nerve 63: 549-555, 2011
  6. 楠 進, 三井良之, 高田和男
    しびれの診察と検査
    日本医師会雑誌 140: 561-563, 2011
  7. 鈴木秀和, 楠 進
    成人の重症筋無力症の治療
    日本医事新報4547: 54-55, 2011
  8. 楠 進
    免疫性神経疾患のガイドラインをめぐって
    神経内科 75: 33-37, 2011
  9. 三井良之
    神経・精神・運動器疾患
    year note. internal medicine & surgery 2012 21st edition. 2011
  10. 楠 進
    周期性四肢麻痺
    今日の治療指針2011 (山口徹, 北原光夫, 福井次矢, 総編集, 医学書院, 東京)p827, 2011

    楠 進
    GBSとガングリオシド複合体抗体-最近の知見-
    Annual Review神経2011(鈴木則宏, 他, 編, 中外医学社, 東京) pp293-299, 2011
  11. 楠 進
    多発性硬化症(MS), 重症筋無力症, Guillain-Barré症候群
    Year note Topics 2012(内科・外科疾患)(医療情報科学研究所,編集, メディックメディア, 東京
  12. 楠 進
    ギラン・バレー症候群, フィッシャー症候群
    症候群ハンドブック(井村裕夫, 福井次矢, 辻省次, 編集, 中山書店, 東京) pp55-56, 2011
  13. 楠 進
    相談室:急性散在性脳脊髄炎
    暮しと健康2011年3月号p74, 2011
  14. 楠 進
    MS従事者からのメッセージ
    バナナチップス73号p31, 2011
  15. 楠 進
    医心伝身「手足が急に動かなくなるギラン・バレー症候群
    週刊ポスト2011年4月8日号p97, 2011
  16. 楠 進
    Guillain-Barré症候群の診断と鑑別診断に有用なスタディ
    Neurotopics No.2のコメント. 2011年4月
  17. 楠 進
    編集後記
    Peripheral Nerve末梢神経 22: 115, 2011
  18. 楠 進
    神経治療最前線2 2011 Peripheral Nerve Society (PNS) Biennial Meeting報告
    神経治療学28: 397-398, 2011
  19. 楠 進
    編集後記
    神経治療学 28: 334, 2011
  20. 楠 進
    アセチルコリンレセプター抗体モニタリング報告集
    2011年(コスミックコーポレーション, 東京)
  21. 宮本勝一
    治療手技 血液浄化療法
    神経疾患最新の治療2012-2014(南江堂)
  22. 宮本勝一
    医療相談「精神科に行ったほうが良い?」
    Banana Chips(MSキャビン)74: 9-11(2011)
  23. 宮本勝一
    IFNチップス「インターフェロンの作用メカニズム」
    Banana Chips(MSキャビン)76: 10-11(2011)

学会招待講演

1)海外

  1. Kusunoki S. Antibodies to glycoconjugates in autoimmune neuropathies. 42nd Annual Meeting of the American Society for Neurochemistry, St. Louis, USA, March 19-23, 2011

2)国内

  1. 楠 進
    免疫性ニューロパチーの病態と治療
    第33回滋賀神経疾患研究会(2011年2月26日, 大津)
  2. 楠 進
    ホットトピックス:自己抗体からみたニューロパチー
    第52回日本神経学会学術大会(2011年5月18日~20日, 名古屋)
  3. 楠 進
    神経免疫疾患と複合糖質
    多発性硬化症免疫吸着療法研究会(2011年9月10日, 東京)
  4. 宮本勝一
    長期治療について
    第23回日本神経免疫学会学術集会. (2011年9月15日 東京)
  5. 楠 進
    シンポジウム「機能性糖鎖:基礎から疾患まで」(2S12p-2) 免疫性末梢神経障害と糖鎖に対する抗体
    第84回日本生化学会大会(2011年9月21~24, 京都)
  6. 楠 進
    免疫性末梢神経障害の病態と治療
    鹿児島神経免疫セミナー (2011年10月28日, 鹿児島)
  7. 楠 進
    ランチョンセミナー-免疫性神経疾患の病態と先行感染について
    第16回日本神経感染症学会学術集会 (2011年11月4日~5日, 東京)
  8. 楠 進
    教育講演-マイコプラズマ肺炎後のADEMとGBS
    第16回日本神経感染症学会学術集会(2011年11月4日~5日, 東京)
  9. 楠 進
    慢性免疫性ニューロパチーの診断と治療
    第6回下野神経疾患研究会(2011年12月8日, 宇都宮)
  10. 楠 進
    Guillain-Barré症候群, Fisher症候群とガングリオシド複合体抗体
    第5回大阪神経最先端治療フォーラム(2011年12月9日, 大阪)
  11. 宮本勝一
    脳炎・脳症・(自己免疫脳炎)のアフェレシス
    第32回 日本アフェレシス学会 (2011年9月30日 東京)

一般学会発表

1)海外

  1. Kusunoki S, Suzuki S, Ueda M, Kuwahara M. Clinical relevance of the fine specificity of IgG anti^GQ1b antibodies. 2011 Meeting of the Peripheral Nerve Society, Potomac, MD, USA, June 25-29, 2011. J Peripher Nerv Syst 2011; 16 (Suppl 3): S70.
  2. Kaida K, Ogawa G, Kusunoki S, Kuwahara M, Kimura F, Kamakura K. Clinical and immunological features of anti-GM1/GalNAc-GD1a-positive Guillain-Barré syndrome. 2011 Meeting of the Peripheral Nerve Society, Potomac, MD, USA, June 25-29, 2011. J Peripher Nerv Syst 2011; 16 (Suppl 3): S70.
  3. Kusunoki S, Suzuki S, Ueda M, Kuwahara M. Clinical features associated with fine specificity of IgG anti-GQ1b antibodies. 136th Annual Meeting of the American Neurological Association, San Diego, CA, USA, September 25-27, 2011. M-818
  4. Hirano M, Yamashita T, Ikuno Y, Iwahashi H, Ohishi M, Mano T, Ishihara R, Tanaka I, Yanagihara K, Nakamura Y, Kusunoki S. The first nationwide survey of Bardet-Biedl syndrome in Japan. 136th Annual Meeting of the American Neurological Association, San Diego, CA, USA, September 25-27, 2011. T-1520
  5. Ogawa G, Kaida K, Kusunoki S, Kuwahara M, Kimura F, Kamakura K. The relationship between conduction block and clinical characteristics in Guillain-Barré syndrome with anti-GM1/GalNAc-GD1a antibodies. 136th Annual Meeting of the American Neurological Association, San Diego, CA, USA, September 25-27, 2011. T-1733
  6. Miyamoto K. Intermittent plasmapheresis prevents recurrence in neuromyelitis optica. Sendai NMO Conference. Sendai, July 16, 2011
  7. Miyamoto K, Moriguchi K, Ichihashi J, Motoyama M, Takada K, Kusunoki S. Autoantibodies against myelin antigens in neuromyelitis optica. PACTRIMS 2011. Singapor, Aug 29, 2011

2)国内総会

  1. 斎藤和幸, 清水文崇, 佐野泰照, 春木明代, 安部真彰, 前田敏彦, 尾本雅俊, 小笠原淳一, 古賀道明, 川井元晴, 鈴木聖子, 楠 進, 水澤英洋, 神田隆
    Bickerstaff脳幹脳炎, Fisher症候群患者血清が血液脳関門, 血液神経関門に及ぼす影響の解析
    第52回日本神経学会学術大会O1-307(2011年5月18日~20日, 名古屋)
  2. 植田晃広, 伊藤信二, 石川等真, 引地智加, 上田昌美, 楠 進, 武藤多津郎
    軸索型GBS患者血清中の抗GM1抗体のRaftsへの作用解明
    第52回日本神経学会学術大会O1-308(同上)
  3. 鈴木聖子, 桑原基, 楠 進
    抗GQ1b抗体の反応特異性と臨床徴候の関連
    第52回日本神経学会学術大会O1-309(同上)
  4. 桑原基, 鈴木聖子, 楠 進
    免疫性ニューロパチーにおけるLM1に対する抗体の検討について
    第52回日本神経学会学術大会O1-312(同上)
  5. 鈴木秀和, 北田茉里, 寒川 真, 上野周一, 市橋珠里, 三井良之, 田中恵子, 楠 進
    抗NMDA受容体脳炎連続6症例の検討-臨床的多様性と治療戦略-
    第52回日本神経学会学術大会O5-201(同上)
  6. 阪本 光, 平野牧人, 寒川真, 北田茉里, 楠 進, 中村雄作
    多系統萎縮症と抗利尿ホルモン不適合分泌症候群の関連
    第52回日本神経学会学術大会(同上)
  7. 平野牧人, 山下俊英, 生野恭司, 岩橋博見, 大石充, 真野利之, 石原立, 田中一郎, 柳原恵子, 中村雄作, 楠 進
    本邦におけるバルデー・ビードル症候群の実態
    第52回日本神経学会学術大会P1-364(同上)
  8. 酒井和香, 古川貴大, 松岡孝至, 宮城 愛, 島谷佳光, 寺澤由佳, 佐藤健大, 藤田浩司, 松井尚子, 和泉唯信, 梶龍児, 葛目大輔, 山崎正博, 楠 進
    発症年毎のギランバレー症候群・フィッシャー症候群の比較
    第52回日本神経学会学術大会(同上)
  9. 竹内優, 山口宜秀, 馬場広子, 楠 進, 湯浅龍彦
    百日咳を先行感染とするギランバレー症候群・フィッシャー症候群
    第52回日本神経学会学術大会P1-415(同上)
  10. 池上郁子, 西郷和真, 塩山実章, 高田和男, 三井良之, 楠 進
    三軸加速度計によるパーキンソン病における振戦の検討
    第52回日本神経学会学術大会(同上)
  11. 宮本勝一, 田中紀子, 門松健治, 楠 進
    実験的自己免疫性脳脊髄炎の病態におけるコンドロイチン硫酸プロテオグリカンの役割
    第52回日本神経学会学術大会P2-370(同上)
  12. 今野卓哉, 須貝章弘, 梅田麻衣子, 小宅睦郎, 楠 進, 藤田信也
    CMV感染後のギラン・バレー症候群では早期のIVIgとmPSLパルス併用療法が有効である
    第52回日本神経学会学術大会P2-422(同上)
  13. 三井良之, 楠 進
    麦角系ドパミン作動薬を継続しているParkinson病患者の3年目の現況
    第52回日本神経学会学術大会P3-231(同上)
  14. 西郷和真, 泉川友美, 小池敏靖, 清水潤, 北川裕之, 楠 進
    コンドロイチン硫酸糖鎖合成酵素遺伝子の一塩基変異のみられたニューロパチーの検討
    第52回日本神経学会学術大会P3-393(同上)
  15. 寺田由紀, 奥宮太郎, 樽野陽亮, 小芝泰, 糸数隆秀, 神吉理枝, 新出明代, 景山卓, 末長敏彦, 桑原 基, 楠 進
    抗糖脂質抗体陽性で慢性経過をたどった症例の検討
    第52回日本神経学会学術大会P3-399(同上)
  16. 福島和広, 日根野晃代, 内藤康介, 森田洋, 池田修一, 鈴木聖子, 桑原 基, 楠 進
    感覚障害や神経痛を伴わない一側上肢に限局した神経原性筋萎縮症:臨床像およびIVIg療法の有効性に関する検討
    第52回日本神経学会学術大会P3-403(同上)
  17. 小川剛, 海田賢一, 桑原 基, 木村文彦, 楠 進, 鎌倉恵子
    抗GM1/GalNAc-GD1a抗体陽性GBSにおける神経幹中間部伝導ブロックと臨床像の相関
    第52回日本神経学会学術大会P3-411(同上)
  18. 岡崎真央, 桑原 基, 濱田征宏, 鈴木聖子, 塩山実章, 高田和男, 三井良之, 楠 進
    口咽頭筋麻痺を主徴としたGuillain-Barré症候群の3例
    第22回日本末梢神経学会学術集会(2011年9月2日~3日, 沖縄)
  19. 寒川 真, 塩山実章, 鈴木秀和, 上田昌美, 岡 伸幸, 市原 学, 三井良之, 楠 進
    1-Bromopropane (n-propyl bromide)曝露による中毒性末梢神経障害と考えられた1例
    第22回日本末梢神経学会学術集会(2011年9月2日~3日, 沖縄)
  20. 鈴木聖子, 桑原 基, 上田昌美, 高田和男, 楠 進
    MFS, BBE, GBSにおける抗GQ1b抗体の反応特異性と臨床徴候との関連
    第23回日本神経免疫学会学術集会(2011年9月15日~17日, 東京)
  21. 小川剛, 海田賢一, 桑原 基, 木村文彦, 楠 進, 鎌倉恵子
    運動神経伝導ブロックの有無と抗GM1/GalNAc-GD1a抗体陽性GBSの臨床像の関係
    第23回日本神経免疫学会学術集会(同上)
  22. 宮本勝一, 田中紀子, 角松健治, 北川裕之, 楠 進
    実験的自己免疫性脳脊髄炎におけるコンドロイチン硫酸プロテオグリカン
    第23回日本神経免疫学会学術集会(同上)
  23. 齋藤和幸, 清水文祟, 古賀道明, 佐野泰照, 鈴木聖子, 楠 進, 水澤英洋, 神田 隆
    Fisher症候群とBickerstaff脳幹脳炎の患者血清が血液脳関門と血液神経関門に及ぼす影響の解析
    第23回日本神経免疫学会学術集会(同上)
  24. 古賀道明, 上田昌美, 楠 進, 神田 隆
    ビッカースタッフ型脳幹脳炎における感染症の関与:ギラン・バレー症候群との差異
    第23回日本神経免疫学会学術集会(同上)
  25. 鈴木秀和, 上野周一, 北田茉里, 三井良之, 田中恵子, 楠 進
    頭部MRIで硬膜病変が小脳・帯状回病変に先行した抗NMDAR脳炎の1例
    第16回日本神経感染症学会学術集会(2011年11月4日~5日, 東京)
  26. 北田茉里, 鈴木秀和, 寒川 真, 三井良之, 楠 進, 田中恵子
    Ciclosporineにより良好な経過がえられた抗NMDAR脳炎の2例
    第29回日本神経治療学会総会(2011年11月17日~18日, 福井)
  27. 寒川 真, 鈴木秀和, 北田茉里, 三井良之, 楠 進, 中村雄作
    Morvan症候群2例の治療経験
    第29回日本神経治療学会総会(2011年11月17日~18日, 福井)
  28. 宮本勝一, 三井良之, 楠 進
    経口ステロイド薬とciclosporineの併用によるNMO再発予防
    第29回日本神経治療学会総会(2011年11月17日~18日, 福井)
  29. 鈴木秀和, 桑原 基, 鈴木聖子, 楠 進
    慢性炎症性脱髄性多発神経炎(CIDP)の臨床的および血清学的解析と治療反応性の検討
    第29回日本神経治療学会総会(2011年11月17日~18日, 福井)
  30. 西郷和真, 濱田征宏, 寒川 真, 桑原 基, 稲次洋平, 塩山実章, 三井良之, 布川知史, 加藤天美, 楠 進
    群発頭痛様発作で発症した中枢神経限局性血管炎の1例
    第39回日本頭痛学会総会 (2011年11月25日~26日, 埼玉)

3)国内地方会

  1. 岡崎真央, 桑原 基, 鈴木秀和, 塩山実章, 内堀歩, 三井良之, 千葉厚郎, 楠 進
    SLEを伴う抗Ma-2抗体陽性傍腫瘍性辺縁系脳炎の一例
    日本神経学会第94回近畿地方会(2011年6月11日,京都)
  2. 阪本 光, 平野牧人, 寒川 真, 北田茉里, 上野周一, 田中恵子, 楠 進, 中村雄作
    回復期に著明な側頭葉萎縮を来したNMDA受容体抗体関連脳炎の1例
    日本神経学会第94回近畿地方会(同上)
  3. 寒川 真, 鈴木秀和, 北田茉里, 三井良之, 中村雄作, 楠 進
    精神症状が治療抵抗性であったMorvan症候群の一例
    日本神経学会第94回近畿地方会(同上)
  4. 伊藤達哉, 深井雄太, 逸見祥司, 黒川勝己, 砂田芳秀, 楠 進
    神経幹中間部に伝導ブロックを呈したが, 軸索障害型ギラン・バレー症候群(GBS)と考えた1例
    第89回日本神経学会中国・四国地方会(2010年12月4日, 出雲)
  5. 緒方英紀, 田口敬子, 志田憲彦, 山下順章, 楠 進
    Cytomegalovirus感染後に両側顔面神経麻痺を主症状として発症したIgM抗GM2抗体陽性Guillain-Barré症候群の一例
    第89回日本神経学会中国・四国地方会(2010年12月4日, 出雲)
  6. 森山宏遠, 野妻智嗣, 諏訪園秀吾, 楠 進, 末原雅人
    著しく多種類の抗ガングリオシド抗体が陽性であった重症ギラン・バレー症候群(GBS)の1例
    第194回日本神経学会九州地方会(2011年6月18日, 久留米)
  7. 吉村俊祐, 吉村俊朗, 枡田智子, 中田るか, 中嶋秀樹, 徳田昌紘, 福田卓, 辻野彰, 本村政勝, 中村龍文, 川上 純, 高槻光寿, 楠 進
    肝移植術後に両側顔面神経麻痺を来したGuillain-Barré症候群(GBS)の1例
    第194回日本神経学会九州地方会(2011年6月18日, 久留米)
  8. 上野周一, 坂本 光, 平野牧人, 楠 進, 中村雄作
    髄液細胞増多と回復期にhypersexulalityを呈した抗NMDA受容体抗体脳炎の一男性例
    日本神経学会第95回近畿地方会(2011年12月17日,京都)
  9. 稲田莉乃, 鈴木秀和, 三井良之, 楠 進
    免疫療法にて改善がえられた成人発症Opsoclonus-myoclonus syndromeの1例
    日本神経学会第95回近畿地方会(同上)
  10. 北田茉里, 市橋珠里, 鈴木秀和, 三井良之, 楠 進
    末梢神経障害をともなったNMO spectrum disorder (NMOSD)の1例
    日本神経学会第95回近畿地方会(同上)
  11. 萩原麻衣, 真部建郎, 大封昌子, 三枝隆博, 中谷嘉文, 松井大, 楠 進
    糖脂質抗体を認めたFacial diplegia and paresthesiaの一例
    日本神経学会第95回近畿地方会(同上)

4)研究会・その他

  1. 三井良之, 金子 鋭, 嶋田裕之
    Panel discussion 「患者さんに満足いただく治療を考える」パーキンソン病フォーラム~Wearing off現象の治療を考える~(2011年3月25日, 大阪)
  2. 宮本勝一
    GAの最新基礎研究から学ぶこと. 第2回MS-GA-402研究会(2011年3月19日, 東京)
  3. 宮本勝一
    大阪南部におけるMS/NMO. 多発性硬化症 Peer to Peer Meeting.(2011年6月17日, 香川)
  4. 宮本勝一
    Intermittent plasmapheresis prevents recurrence in neuromyelitis optica. 第1回若手医師のための仙台国際NMOシンポジウム (2011年7月16日, 仙台)
  5. 三井良之
    糖尿病性多発神経障害の病気分類のためのプロスペクティブスタディー当院での現況についてー. 大阪南 糖尿病・合併症治療セミナー2011. (2011年7月28日, 大阪)
  6. 宮本勝一
    MSの基本を学びたい人へー MSキャビン・多発性硬化症セミナー(2011年7月23日, 大阪狭山)
  7. 楠 進
    慢性炎症性脱髄性多発神経炎(CIDP)の診断と治療. 第10回徳島神経難病セミナー(2011年1月16日, 徳島)
  8. 楠 進
    認知症ってどうなるの?近畿大学公開講座2011(2011年10月8日, 近畿大学東大阪キャンパス)
  9. 宮本勝一
    MS関連疾患の治療前には抗AQP4抗体は必ず測定すべきか? YES.第10回 MSワークショップ (2011年8月6日, 札幌)
  10. 宮本勝一
    初心者のためのMS/NMO.第8回 多発性硬化症フォーラム (2011年12月11日, 東京)
  11. 宮本勝一
    FTY720への期待. FTY720全体研究会 (2011年9月30日, 東京)

5)班会議

  1. 宮本勝一, 田中美由紀, 門松健治, 宮田真路, 北川裕之, 楠 進
    実験的自己免疫性脳脊髄炎の病態におけるコンドロイチン硫酸プロテオグリカンの役割
    免疫性神経疾患に関する調査研究班 平成22年度班会議(2011年1月26日, 東京)
  2. 楠 進, 鈴木聖子, 桑原 基, 上田昌美
    抗GQ1b抗体の反応特異性と臨床徴候の関連についての検討
    免疫性神経疾患に関する調査研究班 平成22年度班会議(2011年1月27日, 東京)
  3. 楠 進, 小川剛, 海田賢一, 木村文彦, 鎌倉恵子, 桑原 基
    抗GM1/GalNAc-GD1a抗体陽性GBSにおける神経幹中間部伝導ブロックと臨床像の相関
    免疫性神経疾患に関する調査研究班 平成22年度班会議(2011年1月26日~27日, 東京)
  4. 桑原 基, 鈴木秀和, 高田和男, 楠 進
    CIDPにおけるLM1およびLM1関連複合体に対する抗体の検討
    精神・神経疾患研究開発費「難治性ニューロパチーの診断技術と治療法の開発に関する研究」班 平成23年度班会議(2011年12月1日, 東京)

 2011年

2011/12/31 16:12

Top