最終更新日:2025.04.16
【重要】近畿大学病院移転に伴う抗糖脂質抗体受託測定の一時中断について 抗糖脂質抗体について |
〔検査項目〕
GM1, GM2, GM3, GD1a, GD1b, GD3, GT1b, GQ1b, Gal-C (galactocerebroside)の9種類の糖脂質に対するIgM, IgGクラスの抗体をルーチンに測定しています。症例に応じて、GalNAc-GD1a, GT1a, SGPGに対する抗体も検査致します。 糖脂質とPA(phosphatidic acid)の混合抗原に対するIgG抗体測定は2022年3月末日をもって終了させていただいています。 |
<抗体測定依頼方法> ※2017年2月11日
にサーバ切替が完了し、抗糖脂質抗体測定アンケート(アンケートWEB)の受付を再開しました。
今後は、これまでのUMINサーバ(plaza.umin.ac.jp)から独自ドメイン「glyco- neurology.jp」での運用に変わります。
アンケートWEB(独自ドメイン「glyco-neurology.jp」)で受付→入力後に、【郵送書類の印刷・ダウン
ロード 】PDFが印刷できる画面になります。 |
|
〔経時測定について〕 |
〔ご質問のある場合〕 〔学会報告や論文発表などをされる場合〕 本抗体測定は研究を目的
とした検査であり、診療の用に供する検査として厳密な精度管理を行ったものではありません。
|