若手医局員の声




2023年度入局・愛知医科大学卒
山岸 勇登
近畿大学整形外科入局1年目、専攻医の山岸 勇登と申します。
まず整形外科を選んだ理由ですがオペが魅力的であったことです。
学生の時はマイナー科でもあり座学上で重点的に学んだ記憶はないのですが、実習で見学させていただいたオペで他科にはないようなダイナミックさを感じ、長く医者をやる上でのめりこめるようなおもしろさがあるなと知識、経験が足りないながらに感じました。
実際整形外科を専攻してみて、当院であれば関節、脊椎、手の外科、外傷、腫瘍の分野に分かれており、幅広さや深さも整形外科の魅力のひとつであると思っています。また、基本的に専攻医は経験を積むために、一年ごとに大学病院と関連市中病院を回りますが、専門性の高い手術や一般的な手術を経験できます。
近畿大学を選んだ理由は大学の先輩がいたからという理由で見学にいかせていただきましたが、若手だけではなくもっと上の先生方も雰囲気が良いというのが近畿大学整形外科の一番の強みではないかと感じます。また、執刀する機会の早さも特徴であり上の先生方のバックアップの中、教えてもらいながらのびのび手を動かせるのは整形外科医として何よりも勉強になります。楽しく仕事をするということは大切なことだと思いますし、実際そういった環境であると感じながら充実した日々を送っています。
まず整形外科を選んだ理由ですがオペが魅力的であったことです。
学生の時はマイナー科でもあり座学上で重点的に学んだ記憶はないのですが、実習で見学させていただいたオペで他科にはないようなダイナミックさを感じ、長く医者をやる上でのめりこめるようなおもしろさがあるなと知識、経験が足りないながらに感じました。
実際整形外科を専攻してみて、当院であれば関節、脊椎、手の外科、外傷、腫瘍の分野に分かれており、幅広さや深さも整形外科の魅力のひとつであると思っています。また、基本的に専攻医は経験を積むために、一年ごとに大学病院と関連市中病院を回りますが、専門性の高い手術や一般的な手術を経験できます。

2023年度入局・愛知医科大学卒
山岸 勇登
