文字サイズ
T
T
ページの先頭です。

診療科

内分泌・代謝・糖尿病内科

診察している特殊(専門)疾患

  • 糖尿病…1型糖尿病、2型糖尿病、妊娠糖尿病など
  • 低血糖症…インスリノーマなど
  • 生活習慣病…脂質異常症、高血圧、メタボリックシンドロームなど
  • 内分泌疾患
    甲状腺疾患… バセドウ病、橋本病など
    下垂体疾患… 先端巨大症、クッシング病、尿崩症など
    副腎疾患……原発性アルドステロン症、クッシング症候群、褐色細胞腫、
    副腎偶発腫(インシデンタローマ)など

外来診療日一覧

○…初診・再診とも診療 □…初診のみ診察 △…再診(予約)のみ診察 ー…休診

担当医師案内

★は、ご紹介患者さまの予約枠があります。

   
★内分泌・代謝・糖尿病内科(初診) AM 吉田 左和 池田 守 三木 宏記 小川 誠人 藤田 幸恵
PM 今村 修三 津田 直信 奥田 祐輝 奥田 祐輝
濵 有一郎
濵 有一郎
内分泌・代謝・糖尿病内科 AM 前田 法一
廣峰 義久
蓑原 達郎
小川 誠人
簑原 達郎
錦野 真理子
安武 紗良
梶 博史
廣峰 義久
津田 直信
池田 守
川畑 由美子
庭野 史丸
能宗 伸輔
今村 修三
神山 真紀子
吉田 左和
馬場谷 成
武友 保憲
PM 奥田 祐輝
蓑原 達郎
濵 有一郎
錦野 真理子
安武 紗良
伊藤 裕進
廣峰 義久
津田 直信
池田 守
川畑 由美子
庭野 史丸
能宗 伸輔
今村 修三
前田 法一
吉田 左和
馬場谷 成
武友 保憲

診療スタッフ

専門医資格について

担当医師名 専門分野 専門医資格
前田 法一 主任教授、診療部長
前田 法一
糖尿病・内分泌疾患 日本糖尿病学会糖尿病専門医、日本内分泌学会内分泌代謝科専門医、日本肥満学会肥満症専門医、日本動脈硬化学会動脈硬化専門医
能宗 伸輔 准教授
能宗 伸輔
糖尿病、内分泌代謝疾患 日本内科学会総合内科専門医、日本糖尿病学会糖尿病専門医、日本内分泌学会内分泌代謝科専門医、日本老年医学会老年科専門医
馬場谷 成 講師
馬場谷 成
糖尿病、内分泌代謝疾患 日本内科学会総合内科専門医、日本糖尿病学会糖尿病専門医、日本内分泌学会内分泌代謝科専門医、日本老年医学会老年科専門医
廣峰 義久 講師
廣峰 義久
糖尿病、内分泌代謝疾患 日本内科学会総合内科専門医、日本糖尿病学会糖尿病専門医、日本老年医学会老年科専門医
武友 保憲 医学部講師
武友 保憲
糖尿病、内分泌代謝疾患 日本内科学会総合内科専門医、日本糖尿病学会糖尿病専門医、日本内分泌学会内分泌代謝科専門医、日本老年医学会老年科専門医
庭野 史丸 医学部講師
庭野 史丸
糖尿病、内分泌疾患 日本糖尿病学会糖尿病専門医、日本老年医学会老年科専門医
吉田 左和 医学部講師
吉田 左和
糖尿病、内分泌疾患 日本糖尿病学会糖尿病専門医、日本老年医学会老年科専門医
医学部助教A
池田 守
糖尿病、内分泌疾患 日本糖尿病学会糖尿病専門医、日本内分泌学会内分泌代謝科専門医
医学部助教A
津田 直信
糖尿病、内分泌疾患
医学部助教A
蓑原 達郎
糖尿病、内分泌疾患
医学部助教A
今村 修三
糖尿病、内分泌疾患 日本専門医機構認定内科専門医、日本糖尿病学会糖尿病専門医、日本専門医機構領域認定内分泌代謝・糖尿病内科専門医
医学部助教A
奥田 祐輝
糖尿病、内分泌疾患 日本専門医機構認定内科専門医、日本専門医機構領域認定内分泌代謝・糖尿病内科専門医
医学部助教A
濵 有一郎
糖尿病、内分泌疾患 日本専門医機構認定内科専門医
医学部助教B
小川 誠人
糖尿病、内分泌疾患 日本専門医機構認定内科専門医
専攻医
五十嵐 祐子
糖尿病、内分泌疾患
専攻医
西野 正嗣
糖尿病、内分泌疾患
専攻医
三木 宏記
糖尿病、内分泌疾患
非常勤医師
川畑 由美子
糖尿病、メタボリックシンドローム 日本内科学会総合内科専門医、日本糖尿病学会糖尿病専門医
非常勤医師
伊藤 裕進
糖尿病、内分泌疾患 日本内科学会総合内科専門医、日本糖尿病学会糖尿病専門医、日本内分泌学会内分泌代謝科専門医、日本甲状腺学会甲状腺専門医
非常勤医師
藤田 幸恵
糖尿病・内分泌疾患
非常勤医師
錦野 真理子
糖尿病・内分泌疾患 日本内科学会総合内科専門医、日本糖尿病学会糖尿病専門医、日本内分泌学会内分泌代謝科専門医
非常勤医師
安武 紗良
糖尿病、内分泌疾患 日本糖尿病学会糖尿病専門医
非常勤医師
神山 真紀子
糖尿病、内分泌疾患

診療内容

  1. 糖尿病の長期予後を見据えた全人的治療
  2. 糖尿病合併症の発症予防・進展抑制・寛解導入
  3. 1型糖尿病治療の最適化(持続皮下インスリン注入療法・強化インスリン療法)
  4. 2型糖尿病治療の最適化(食事療法・運動療法・経口薬・インスリン)
  5. 動脈硬化性疾患の診断と内科的治療
  6. 甲状腺疾患・内分泌疾患の診断と治療

特色

  1. 個々の症例の病態に応じた個別化医療・テーラーメイド医療の実施
  2. 1型糖尿病治療の最適化(持続皮下インスリン注入療法・強化インスリン療法)
  3. 2型糖尿病治療の最適化(自分自身のインスリン分泌を温存する治療)
  4. 連続血糖測定装置(CGM)による24時間血糖プロフィール検査とその正常化
  5. 糖尿病合併症の発症予防・進展抑制・寛解導入
  6. 早期腎症に対する改善、透析予防外来
  7. 糖尿病合併症チェック外来(動脈硬化評価外来)
  8. 糖尿病合併症評価入院(6日間クリニカルパス入院)
  9. インスリン導入パス入院
  10. CGMパス
  11. 糖尿病強化治療外来(J-DOIT3外来)
  12. 糖尿病療養指導士による糖尿病療養指導外来
  13. 充実した糖尿病教室カリキュラム

関連リンク

近畿大学医学部 内分泌・代謝・糖尿病内科 ホームページはこちら