【学会】当診療所所長の武田卓教授が参加される8月の学会のお知らせ
<1つ目>
神戸で開催されます第43回日本思春期学会総会・学術大会で行われる共同企画シンポジウムに武田卓教授が座長、演者として参加されます。
日時:2024年8月24(土)~8月25日(日)
場所:神戸国際会議場
演目日時場所:2日目(8/25)13時~14時 第1会場3F国際会議室
演題:共同企画シンポジウム 日本産科婦人科学会女性ヘルスケア委員会共同企画
「PMS・PMDD診断治療管理指針コンセンサスミーティング
~思春期学会の皆様のご意見をお願いします」
オンデマンド配信対象のシンポジウムとなっています。
https://www.pw-co.jp/43jsa2024/
------------------------------------------------------------------------------------------
<2つ目>
東京で開催されます、第38回日本女性心身医学会学術集会にシンポジウムの座長として当診療所所長の武田卓教授が参加します。
今回のテーマは、『心身相関を改めて考える』です。
日時:2024年8月31日(土)~9月1日(日)
場所:一橋講堂
プログラム:1日目(8/31)14:10~16:10
シンポジウム 1
「月経前症候群・月経前不快気分障害診断治療管理指針コンセンサスミーティング
~女性心身医学会の皆様のご意見をお聞かせください」
このシンポジウムには、当診療所医師であり、杏和会阪南病院精神科の吉見佳奈医師も演者の1人として参加されます。
https://procomu.jp/jspog2024/index.html
------------------------------------------------------------------------------------------
<3つ目>
福岡で開催されます、第43回産婦人科漢方研究会学術集会にシンポジウムの演者として武田卓教授が参加されます。
日時:2024年9月1日(日)
場所:ホテル日航福岡
時間:14時30~15時50分
演目場所・演題:A会場(3F都久志の間AB)シンポジウム
テーマ『令和時代の婦人科三処方を考える』
SS-2. 『女性のストレス三処方の提案』
本学会はハイブリッド開催でこちらのシンポジウムは配信対象となっております。
また、オンデマンド配信も、一般講演および優秀演題賞ノミネート講演が9月13日から9月30日まで配信予定です。
https://www.k-kenkyukai.jp/sanfujinka/gakujutsu.html
2024/08/05 10:50