KINDAI UNIVERSITY
産科婦人科学教室
ホーム
研究
当科で行っている研究とオプトアウト
研究
当科で行っている研究とオプトアウト
産科
【29-212】妊娠中の性交渉と妊娠予後の関係についての研究
【31-013】日本産科婦人科学会周産期委員会 周産期登録事業及び登録情報に基づく研究
【R02-255】絨毛膜羊膜炎による早産症例の胎盤のマイクロバイオームと児の予後の関連についての検討
【R03-092】妊娠高血圧腎症に対する硫酸マグネシウムの効果
【R04-080】我が国におけるジノプロストン腟内留置用製剤(プロウペス®)の実態調査
【R05-077】胎盤位置異常症例に対する貯血式自己血輸血の安全性と有用性に関する後方視的検討
【R05-163】妊娠高血圧腎症における硫酸マグネシウムの血管内皮障害緩和に関する後方視的検討
【R05-195】大阪府内における梅毒合併妊娠の動向ならびに管理方針と周産期予後
婦人科
先進医療としての腹腔鏡下広汎子宮全摘術の再発のリスク因子の後方視的検証(JG)
バーチャルリアリティシミュレーターを用いた医学教育実習は解剖学的知識の増加に役立つか?
子宮筋腫核出術術後における術後再発率、再手術率に関する研究
子宮筋腫核出術術後における妊娠及び帝王切開に関する検討
骨盤臓器脱の術式別の術後再発率の比較検討
JGOG3025:卵巣癌における相同組換え修復異常の頻度とその臨床的意義を明らかにする前向き観察研究
子宮腺筋症の子宮温存療法に関する検討
日本産科婦人科内視鏡学会への手術および合併症登録
局所進行子宮頸癌に対する腹腔鏡下傍大動脈リンパ節摘出術の有用性と安全性に関する検討
【30-070】日本産科婦人科学会婦人科腫瘍委員会 婦人科悪性腫瘍登録事業及び登録情報に基づく研究
【31-133】婦人科悪性腫瘍におけるMSI high腫瘍に関する後方視的研究
【31-163】思春期・若年がん患者等を対象とした日本がん・生殖医療登録システムによる治療成績解析
【31-171】思春期女性へのHPVワクチン公費助成開始後における子宮頸癌のHPV16/18陽性割合の推移に関する疫学研究(第II期;2019年1月-2026年12月)
【31-179】免疫組織化学的バイオマーカーによる子宮間葉性腫瘍の予後予測法の確立に関する研究
【R02-036】子宮筋腫と子宮肉腫を術前に鑑別するアルゴリズム作成のための研究
【R02-311】AFP産生子宮内膜がんの臨床的特徴と遺伝子発現・遺伝子変異に関する検討
【R03-084】卵巣がんの腫瘍免疫反応と臨床的特徴、遺伝子発現に関する検討
【R03-134】KCOG-G2101s:卵巣癌再発後の長期奏効例に関する多機関後方視的検討
【R03-165】GOG3017-TR1:エクソームシークエンスデータを有する卵巣明細胞癌のRNAseq解析
【R03-166】卵巣癌初回治療後オラパリブ維持療法の安全性と有効性を検討するヒストリカルコホート研究
【R03-180】卵巣類内膜癌(子宮内膜症関連卵巣癌)の発生起源に関する研究
【R03-204】再発卵巣癌患者の長期寛解生存に関する多施設後方視的検討
【R03-242】卵巣未熟奇形腫の悪性度を判定するバイオマーカーの同定を目指した臨床研究
R3-NHO(がん(一般))-01
【R03-278】腹腔鏡下腟式子宮全摘術と全腹腔鏡下子宮全摘術における比較検討
【R03-291】婦人科悪性腫瘍におけるがんパネル検査の役割:実臨床における運用実態の解明
【R04-002】腹腔鏡下子宮腺筋症切除術の手術成績と妊娠予後に関する検討
【R04-010】難治癌全ゲノム解析の患者還元に関する研究
【R04-065】子宮頸部すりガラス細胞癌の臨床病理学的調査研究
【R04-096】進行卵巣癌初回治療時のPARP阻害剤維持療法の有用性を調べるための多機関共同研究
【R04-153】JGOG3030:卵巣癌初回治療後のオラパリブおよびベバシズマブ併用維持療法の安全性と有効性を検討する観察研究
【R04-178】子宮頸部胃型腺癌の実際の頻度ならびに臨床病理学的検討
【R04-182】本邦での婦人科悪性腫瘍におけるMSI-high腫瘍に関する後方視的研究
【R04-239】切除不能な進行あるいは再発低異型度子宮内膜間質肉腫に対するホルモン療法の有効性に関する後方視的調査研究
【R04-252】KCOG-G2202s:進行卵巣癌のDNA相同組み換え修復異常に関する多機関後方視的研究
【R05-005】婦人科悪性腫瘍におけるがん遺伝子パネル検査の現状に関する多機関共同観察研究
【R05-152】IVB期子宮頸癌に対する化学療法・骨盤部放射線治療の多施設共同調査研究
【R05-184】子宮癌肉腫の腫瘍免疫微小環境における予後因子についての検討
【R05-185】子宮体がんの腫瘍微小環境と免疫チェックポイント阻害剤の有効性に関する検討
【R05-208】深層学習を用いたMRIにおける子宮筋腫と子宮肉腫の鑑別モデル作成
【R06-032】子宮頸がんにおけるリンパ節転移がもつ臨床的意義についての検討:多機関共同研究
【R06-041】腹腔鏡下子宮内膜症性嚢胞摘出術の術後再発率に関する検討
【R06-048】JGOG3034 本邦における卵巣成熟奇形腫由来の卵巣がんに対する後方視的調査研究
【R06-051】JGOG3025-A1:腫瘍HE標本のバーチャルスライドデータ集積及び相同組み替え修復異常と関連する病理組織学的特徴の検討
【R06-065】近畿地方における、化学療法後進行・再発子宮体癌に対するレンバチニブおよびペムブロリズマブ併用療法に関する、多施設共同観察研究
【R06-094】JGOG2054s 再発子宮体がんの実態と孤立性再発に対する局所療法の有効性の検討
【R06-185】骨盤臓器脱に対する腹腔鏡下仙骨腟固定術を安全に行うための造影3D-CTを用いた血管走行の確認とその有用性の研究
【R06-187】子宮びまん性平滑筋腫症における治療方法
【R06-203】子宮腺筋症病巣除去術に関する後方視的な臨床情報収集・解析
看護部
【看護部2024-5-2】精神疾患合併妊婦の産後のEPDS 増悪因子