RESEARCH研究

研究内容

生理学講座では、神経系の機能解明をメインテーマとし、高次脳機能に関する認知神経科学的な研究を行なっています。主として電気生理学的手法を用い、さまざまな認知課題を遂行中の脳活動を記録することによって、その認知機能を実現している生物学的基盤の解明を目指します。これまで我々の教室では、独自に工夫した認知課題や実験装置などを用いて、時間認知や身体認知についてさまざまな面白い研究成果が得られています。自己と他者を区別するメカニズムや、自他のコミュニケーションも脳内メカニズムなどもターゲットです。今年度からは、運動制御の専門家、情動系と社会的認知の専門家がスタッフとして加わります。
研究遂行においては、標準的な電気生理学的実験手技に加え、器械加工・電気工作・プログラミングなどの技術、そして何より、脳のはたらきを調べるための適切な認知課題や実験計画を組み立てる柔軟な発想力が必要とされます。教育においても、教科書的な基礎知識を羅列するだけでなく、こうした最新の生理学的知見の面白さを伝えられるよう、授業内容をアップデートしています。
研究内容の詳細と最新の業績については、教室メンバー各員のresearchmapページなどをご覧ください。