プロジェクト概要
Outline
2025年11月の移転に向けて、最新技術を取り入れたキャンパスと病院の建設が進んでいます。
設計模型や工事に関する情報から、未来に向けた空間づくりの一端をご覧いただけます。
少しずつ形づくられる未来のキャンパスをご紹介します。

工事概要
工事名称 | 近畿大学医学部・近畿大学病院新築工事 |
---|---|
工事場所 | 所在地:〒590-0197 大阪府堺市南区三原台1丁14番1号 |
施主 | 学校法人近畿大学 |
プロジェクトマネージャー | 株式会社インデックスコンサルティング |
設計施工 | A工区 株式会社大林組 |
B工区 フジタ・南海辰村特定建設工事共同企業体 |
|
C工区 前田建設工業株式会社 |
|
工期 | 令和4年(2022年)5月~ 令和7年(2025年)7月 |
総事業費 | 約790億円 |
A工区 | B工区 | C工区 | |
建物 用途 |
大学、病院 | 大学 | 大学、駐車場 |
工期(準備工事含む) | 令和4年(2022年)5月~ | 令和4年(2022年)7月~ | 令和6年(2024年)1月~ |
竣工 | 令和7年(2025年)7月予定 | 令和7年(2025年)7月予定 | 令和7年(2025年)7月予定 |
運用 開始 |
令和7年(2025年)11月予定 | 令和7年(2025年)11月予定 | 令和7年(2025年)11月予定 |
建築 面積 |
19,573.25㎡ | 5,675.17㎡ | 3,945.08㎡ |
延床 面積 |
111,223.86㎡ | 20,069.71㎡ | 15,586.20㎡ |
構造 | 鉄筋コンクリート造、鉄骨造 | 鉄筋コンクリート造、鉄骨造 | 鉄筋コンクリート造、鉄骨造 |
階数 | 地上10階 他 | 地上6階 他 | 地上5階 他 |
建物 高さ |
最高46.86m | 最高29.50m | 最高25.18m |
新病院概要
病床数 | 800床 |
---|---|
診療科 | 循環器内科、内分泌・代謝・糖尿病内科、消化器内科、血液・膠原病内科、腎臓内科、脳神経内科、腫瘍内科、呼吸器・アレルギー内科、メンタルヘルス科、小児科・思春期科、小児科・思春期科(心臓グループ)、外科、脳神経外科、心臓血管外科、整形外科、皮膚科、形成外科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉・頭頸部外科、産婦人科、放射線治療科、放射線診断科、歯科口腔外科、漢方診療科、病理診断科、リハビリテーション科 ※標榜診療科35科 |
患者数 | 入院 1日平均720人 見込 外来 1日平均2,300人 見込 |
開院 | 令和7年(2025年)11月予定 |
主な 施設 認定 |
特定機能病院/災害拠点病院/臨床研修指定病院/地域がん診療連携拠点病院 /がんゲノム医療拠点病院/肝疾患診療連携拠点病院/大阪府アレルギー疾患医療拠点病院/大阪府難病診療連携拠点病院/地域周産期母子医療センター/大阪府小児中核病院 |