第9回 韓日医学物理学会学術合同大会 参加記
令和3年9月9日から10日の2日間にかけてWeb開催された、9th Korea-Japan Joint meeting on Medical Physicsに参加し、” Dosimetric Characteristics of a Thin Bolus with Real Time Variable Shape Tungsten Rubber for Photon Beam”という演題で発表を行いました。これまで参加した国際学会では、研究室の仲間と発表の緊張など共に経験した良い思い出がありましたが、今回はコロナウィルスの影響でWeb開催になったということもあり、自宅でひとり映像と音声が流れる時間を過ごしました。以前の様に会場に集まれる日が早く訪れることを願うばかりです。
発表についてはあらかじめ音声を入れたスライドを流し、質疑応答をLive配信する形式で行われました。イヤホンのおかげか質問が聞き取り易く、拙い英語力ながらその場で返答できてホッとしました。これまで広い会場でリスニングに苦労した記憶が残っていたので、思わぬところでWeb開催の良さを感じました。最後に、私事ではありますがOral presentation award-bronzeを頂きました。ご指導くださいました皆様に感謝いたします(K.O)。

発表の様子。

Oral presentation award-bronze受賞、おめでとうございます!
What's New?
2021/09/24 14:45