当教室は平成23年11月に誕生したばかりの新しい教室です。
同年4月に私が腎臓・膠原病内科の主任教授に就任したのを機に、腎臓部門の特化・専門化を目指して独立することになりました。
現在、人口の高齢化・生活習慣病の増加を背景にわが国の慢性腎臓病 (CKD) 患者数は1300万人を超え、CKDは21世紀に出現した新たな国民病と考えられています。
CKDは透析を必要とする慢性腎臓病の原因になるばかりではなく、心血管疾患発症の重要なリスクファクターであることが明らかになっています。
そこで当科ではCKDの早期発見・早期治療を行うとともに、循環器内科、内分泌・代謝・糖尿病内科、泌尿器科、小児科、放射線科等の各診療科と密接に連絡を取りながら、合併症を含めた総合的な診療を行っています。
南大阪の基幹病院としてあらゆる腎臓病の治療を網羅するとともに、関連病院の先生方と連絡を取りながら地域医療へのお手伝いをしています。
また、腎臓は水・電解質代謝や血圧調節などを介して生体の恒常性維持に重要な役割を演じる臓器であり、その異常は全身に広く影響を与えます。
したがって、当科では腎臓という専門領域はもとより、循環動態や電解質管理などを含めた広範囲にわたる知識と判断力を兼ね備えたgeneralist を育てることを心掛けています。
私ども腎臓内科学教室の理念に賛同していただける若い先生方の入局を心よりお待ちしております。
当科では皆さまに医師としての自信と応用力を培うことのできる環境を提供することをお約束致します。
平成2年3月 | 東北大学医学部卒業 |
---|---|
平成3年7月〜 平成5年9月 |
米国ミシガン州Henry Ford病院 内科高血圧症研究部門 留学 |
平成6年3月 |
東北大学大学院医学系研究科 博士課程修了 |
平成12年4月 |
東北大学医学部附属病院 助手(腎高血圧症内分泌科) |
平成15年10月 |
東北大学大学院医学研究科 講師(分子血管病態学) |
平成16年4月 |
近畿大学医学部高血圧症・老年内科 助教授 |
平成21年4月 |
近畿大学医学部腎臓・膠原病内科 准教授 |
平成23年4月 |
近畿大学医学部腎臓・膠原病内科 主任教授 |
平成23年11月 |
近畿大学医学部腎臓内科 主任教授 |
中谷 嘉寿 医師歴 / 27年
医局長の中谷です。仕事をするときは全力で、休日は精一杯休み、
自分時間を過ごすことを心がけています。日常診療では、腎疾患、
透析療法や全身疾患を有する多彩な患者さんと正面から向き合い
和気あいあいと議論を重ね日々頑張っています。是非、私たちと一緒に
働いてみませんか。皆様からのご連絡をお待ちしております。
清水 和幸 医師歴 / 11年
臨床、基礎ともに研究に集中できる環境が整っていますので、
これまでとは異
なる視点から疾患や病態をみることができます。
また、ほかの病院では体験できない大学病院でしかできないことも
あると思います。興味のある方はお気軽にご連絡ください。