高濱 隆幸 | (近畿大学医学部内科学教室腫瘍内科部門 医学部講師) |
三谷 誠一郎 | (近畿大学医学部内科学教室腫瘍内科部門 医学部講師) |
稲垣 千晶 | (近畿大学医学部内科学教室腫瘍内科部門 医学部講師) |
11:00 ▼ 11:05 |
開会の辞 | |
林 秀敏 近畿大学医学部内科学教室腫瘍内科部門主任教授 | ||
11:05 ▼ 11:35 |
教育講演1 略歴 抄録 | |
座長 | 岩朝 勤 近畿大学医学部 内科学腫瘍内科部門 講師 | |
演者 | 新谷 歩 大阪公立大学大学院医学研究科 医療統計学 教授 「臨床試験を紐解く統計学~RWEを中心に~」 |
|
共催 | ファイザー株式会社 | |
11:45 ▼ 12:15 |
教育講演2 略歴 抄録 | |
座長 | 渡邉 諭美 近畿大学医学部 内科学腫瘍内科部門 医学部講師 | |
演者 | 増田 紘子 昭和大学医学部 外科学講座 乳腺外科学部門 講師
「乳がん領域のPatient advocacy」 |
|
共催 | 日本イーライリリー株式会社 | |
12:30 ▼ 13:20 |
ランチョンセミナー | |
座長 | 金井 雅史 関西医科大学附属病院 臨床腫瘍科 センター教授 | |
演者 | 月田 早智子 帝京大学 先端総合研究機構 特任教授 略歴 抄録
「クローディン27種類の発見と疾患との関係」 |
|
演者 | 中山 厳馬 国立がん研究センター東病院 消化管内科 医員 略歴 抄録
「治療標的としてのクローディン18.2発見から臨床実装に至る物語」 |
|
共催 | アステラス製薬株式会社 | |
13:30 ▼ 14:00 |
教育講演3 略歴 抄録 | |
座長 | 清田 尚臣 神戸大学大学院医学研究科 腫瘍センター 特命准教授 | |
演者 | 米阪 仁雄 近畿大学医学部 内科学腫瘍内科部門 准教授
「HER2遺伝子異常と臓器横断的な癌治療について」 |
|
共催 | 第一三共株式会社 | |
14:10 ▼ 14:40 |
教育講演4 略歴 抄録 | |
座長 | 高濱 隆幸 近畿大学医学部 内科学腫瘍内科部門 医学部講師 | |
演者 | 峯村 信嘉 三井記念病院 総合内科 科長
「irAE対策が適切になされるためにチーム医療は必須」 |
|
共催 | ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社、小野薬品工業株式会社 | |
14:40 ▼ 14:50 |
写真撮影 |
|
14:50 ▼ 15:20 |
ポスターセッション |
|
15:20 ▼ 16:20 |
優秀演題 | |
座長 | 伊藤 量基 関西医科大学 内科学第一講座 教授 | |
門前 一 近畿大学 医学部放射線医学教室 放射線腫瘍学部門 教授 | ||
谷崎 潤子 近畿大学 医学部内科学教室腫瘍内科部門 医学部講師 | ||
演者 | 津田 朱琳 大阪大学大学院 医学系研究科 医科学専攻 放射線治療学教室 略歴 抄録
「放射線抵抗性を獲得したトリプルネガティブ乳がんの放射線耐性機序の解明」 |
|
演者 | 奥内 絢香 大阪大学大学院 医学系研究科 保健学専攻 生体物理工学講座 略歴 抄録
「トリプルネガティブ乳がんにおける温熱療法と免疫チェックポイント阻害剤の併用による腫瘍内免疫微小環境の変化」 |
|
演者 | 片山 勇輝 京都府立医科大学 呼吸器内科学 略歴 抄録
「RET遺伝子異常がんにおける治療抵抗性機構の解明とその根絶を目指したトランスレーショナル研究」 |
|
演者 | 波江野 高大 近畿大学 医学部 ゲノム生物学教室 略歴 抄録
「ABC型DLBCLのクローン数による分類とその臨床的意義」 |
|
16:30 ▼ 17:00 |
教育講演5 略歴 抄録 | |
座長 | 金田 裕靖 大阪公立大学大学院医学研究科 臨床腫瘍学 准教授 | |
演者 | 今野 伸樹 広島大学 医系科学研究科 放射線腫瘍学 助教
「EGFR遺伝子変異陽性肺癌に対する放射線治療の役割」 |
|
共催 | アストラゼネカ株式会社 | |
17:10 ▼ 17:40 |
教育講演6 略歴 抄録 | |
座長 | 朴 将源 関西医科大学附属病院 臨床腫瘍科 診療講師 | |
演者 | 川上 尚人 東北大学大学院医学系研究科臨床腫瘍学分野 教授
「大腸がん治療における抗VEGF治療の意義」 |
|
共催 | 武田薬品工業株式会社 | |
17:40 ▼ 17:55 |
表彰式 |
|
17:55 ▼ 18:00 |
閉会の辞 | |
川上 尚人 東北大学大学院医学系研究科臨床腫瘍学分野 教授 | ||