看護外来
		造血幹細胞移植後フォローアップ外来
		造血幹細胞移植後フォローアップ外来では、造血幹細胞移植を受けた患者さまに対して、感染症や合併症などを最小限にすることで療養生活の充実を行い、QOLの向上にむけてファローアップさせていただきます。患者さまやご家族が安心して造血幹細胞移植後の生活ができるように支援していきます。
		外来の内容
		
			- 外来担当者:造血幹細胞移植に関する研修を受講した看護師
- 主な相談内容
				
					- 感染予防について(食事や外食の判断、普段の生活・外出、免疫抑制剤中止後の注意点)
- GVHDにていて(皮膚ケア方法、口内炎の時の食事、目の乾燥対策等)
- 社会復帰・リハビリについて
- 後遺症、合併症について
- ワクチン接種のタイミングについて
- こころのケア、家族ケアについて
 
予約方法
		受診希望の方は、主治医もしくは看護師にご相談ください。
		
			- 診察日時:毎週月曜日 10:00~12:00、13:00~16:00 ※完全予約制
場所
		看護外来診察室
		費用
		保険診療で行なっているため医療保険の負担割合によって異なります。(1割負担:300円 3割負担:900円)