入院案内

一般の入院以外にも下記のような短期入院コースがあります。
- ① 糖尿病合併症評価パス入院(6日間コース)
この入院では眼底検査、血液検査、尿検査、心電図、レントゲン、超音波検査などの各種検査を行い糖尿病合併症を評価することが目的です。 また栄養指導、服薬指導を行い治療に対する理解を深めていただきます。 - ② インスリン導入パス入院(6日間コース)
インスリン注射を始める患者さまのために、注射手技の習得を目的とした短期間入院です。 - ③ 血糖精密測定(CGM)パス入院(2日間・3日間コース)
外来診療では、一日のうち血糖値が高い時間帯、低い時間帯を正確に把握するのは困難です。5分毎の血糖値を自動計測する機器(CGM)を使うと、皆さんの普段の生活における一日の血糖変動を把握し、治療に活かすことが可能です。 - ④ 術前血糖管理パス入院(14日間コース)
血糖値が高いと、手術におけるリスクが上昇します。手術を安全に受けるために短期間で良好な血糖管理を達成します。