研修希望者へ

John A. Burns School of Medicine留学体験記

Episode 6
基礎研究だけが留学じゃない、教育での留学を選んだ者

今回は、ハワイでのランニング事情を記載させて頂きます。私自身、日本ではストレスのせいなのか、体重がかなり増えてしまい、それまでは過剰体重と言っていましたが、最近は肥満にも差しかかる寸前まで体重が増えてしまいました。ハワイでは出来る限り時間のある時は走ろうと決意し、休みの日や仕事が終わった夕方にランニングを行う事にしました。インターネットで見たおすすめコースのうち、自分のアパートに近い、1周5.5km程度のアラワイ運河というところの周辺を走ることにしました。毎日走ってみると、他のランナーや犬の散歩の方など、たくさんの人がいました。運河では、毎日のようにボートの練習を行っていたり、その周辺のグラウンドでも大人や子供が野球やサッカーをしています。日本では夜に細々と走っていたので、こちらはすごく絵になる景色で、日本の夏のように蒸し暑くもなく、適度な環境で毎日ランニング出来ることに感激しています。ハワイでは、女性のランナーが日本より非常に多く、男性は上半身裸で走っている方が多いです。
自分自身の直近の目標は、体重を極力落とした上で、12月第2日曜日のホノルルマラソンにエントリーしたので、無事に完走できるように頑張っていきたいと思っています。

episode6_1.jpg
いつも走っているランニングコースのアラワイ運河

episode6_2.jpg
運河でボートの練習をしている方々

関連リンク