文字サイズ
  • 標準

院内がん登録室

HOMEがんセンターとはがんセンターの組織構成院内がん登録室

院内がん登録室

当院では、以下の3種類のがん登録を行っています。
  1. 全国がん登録
    2016年1月に施行された「がん登録推進に関する法律」に基づき、日本でがんと診断された全ての人のデータを、国で一つにまとめて集計・分析・管理する新しい仕組みです。全ての病院と一部の診療所に届出が義務づけられています。患者氏名、住所、がんの種類、診断情報、進行度など登録しています。
    これまで各都道府県が行っていた「地域がん登録」から、2016年1月に始まった国主体の「全国がん登録」では、全国から情報を蓄積することによる全国区でのがん情報により、正確ながん患者数や分布がわかり、がんが治る人の数を増やす取組みに役立てられます。
  2. 地域がん登録
    「健康推進法」に基づき、自治体で実施されています。地域におけるがんの実態、治療成績、がん対策の策定および評価などに役立てられています。*全国がん登録開始に伴い2015年診断症例までとなります。
  3. 院内がん登録
    院内がん登録とは、病院でがんの診断・治療を受けた全ての患者さんについて、受診経緯、がんの種類、病期、治療内容、予後に関する情報を登録する仕組みです。
    当院では、厚生労働省からがん診療連携拠点病院に指定されているため、院内がん登録の実施が義務づけられています。がん治療や経過などの90項目以上を登録しています。
    がん登録室では、診療科を問わず病院全体で集めたデータを国立がん研究センターに報告しています。その全国集計結果を基に、各施設におけるがん診療の実態を把握し、がん診療の質の向上とがん患者さんの支援および国のがん対策立案に役立てています。

    当院のがん登録実績

院内がん登録の目的

登録により収集された情報は、以下の目的に利用しています。
  1. がん診療の実態把握
  2. 診療活動の支援、研究、教育のための資料
  3. 生存率の計測
  4. 国立がん研究センターが実施する全国集計へのデータ提供
  5. 国立がん研究センターが実施するQI(Quality Indicator:診療の質指標)
      研究事業へのデータ提供
  6. 大阪府が実施する地域がん登録へのデータ提供(2015年までの診断症例)
  7. 全国がん登録へのデータ提出(2016年からの診断症例)
  8. がんに関する調査等への情報提供

これらのうち、患者さんにとって同意しがたいものがある場合には、当院、医療支援課まで遠慮なくお申し出下さい。お申し出がないものについては同意いただけたものとして取り扱わせていただきます。ただし、全国がん登録に関しては、がん登録等の推進に関する法律により、登録が義務化されているため、患者さん本人の同意を得なくてもよいとされており、登録・情報提供の拒否はお受けいたしかねますのでご了承ください。
問い合せ先  医療支援課

Page
Top