糖尿病網膜症( とうにょうびょうもうまくしょう )

 糖尿病( とうにょうびょう ) と目の合併症

糖尿病の合併症
糖尿病にかかって長い年月がたつと,体のあちこちに障害がおこってきます(合併症).その中で,「糖尿病腎症( とうにょうびょうじんしょう ) 」,「糖尿病神経障害( とうにょうびょうしんけいしょうがい ) 」,そして「糖尿病網膜症( とうにょうびょうもうまくしょう ) 」を糖尿病の3大合併症と言います.「糖尿病網膜症」は我が国における成人の失明原因の3位を占める病気です.

 糖尿病の眼合併症

糖尿病の眼合併症には,さまざまなものがあります.

 糖尿病網膜症( とうにょうびょうもうまくしょう ) とその進行

眼球の奥には「網膜」という光を感じる膜組織がありますが,糖尿病にかかると,この「網膜」に出血がおこったり,むくんだりして,視力が落ち,進行すると失明してしまいます.これを「糖尿病網膜症( とうにょうびょうもうまくしょう ) 」といいます.(図)

糖尿病にかかっても,すぐに糖尿病網膜症が発症するわけではなく,通常は10年程度かかります.糖尿病網膜症は,いくつかのステージに分けられます.(表)

 糖尿病網膜症( とうにょうびょうもうまくしょう ) の治療

糖尿病網膜症の初期には血糖コントロールだけで改善することがあります.しかし進行するとレーザー治療や抗VEGF治療(注射),そして手術が必要になります.しかし治療の甲斐なく失明に至ることもあります. 糖尿病を治すことはできませんが、血糖をコントロールすることで合併症が悪くならないようにすることはできます。また、糖尿病による目の合併症も完治は難しくても生活に支障が出ない状態にコントロールすることはある程度可能です。「レーザー治療を受けたから,あるいは手術を受けたから,私はもう大丈夫」ということはありません.定期的な眼科通院は長期間必要です。主治医からアドバイスや説明をその都度受け,必要な場合には必要な治療を受けるようにしてください. 前述の通り、糖尿病網膜症は日本人の成人の失明原因の3位をしめる病気です.中でも,40歳代,50歳代では糖尿病は失明原因のトップとなっていますので,特に注意が必要です.

 本稿は,金鳳堂発行「眼科インフォームド・コンセント ダウンロードして渡せる説明シート(下村嘉一,國吉一樹編)」から出版社と著者の許可を得て転載し,変更したものです.