○…初診・再診とも診療 □…初診のみ診察 △…再診(予約)のみ診察 ー…休診
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
|---|---|---|---|---|
| ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
★は、ご紹介患者さまの予約枠があります。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| ★眼科(初診) | AM | 江口 洋 堀田 芙美香 杉野 日彦 |
野本 裕貴 岩橋 千春 新名 愛 |
日下 俊次 中川 喜博 坂本 万寿夫 槇田 翔太郎 |
國吉 一樹 増子 佳菜子 |
※日下 俊次 (※不定期) 眞野 福太郎 福島 正樹 田口 縁 |
| PM | 江口 洋 堀田 芙美香 杉野 日彦 |
野本 裕貴 岩橋 千春 新名 愛 |
中川 喜博 坂本 万寿夫 槇田 翔太郎 |
國吉 一樹 増子 佳菜子 |
眞野 福太郎 福島 正樹 田口 縁 |
|
| 眼科一般 | AM | ★杉野 日彦 | 川口 奈都美 ★新名 愛 |
★槇田 翔太郎 | ★増子 佳菜子 ★江浦 新理子 |
★田口 縁 |
| PM | 杉野 日彦 増子 佳菜子 |
新名 愛 | 槇田 翔太郎 | 杉野 日彦 増子 佳菜子 江浦 真理子 |
田口 縁 | |
| 角膜 | AM | ★江口 洋 ★堀田 芙美香 |
堀田 芙美香 | 江口 洋 | ||
| PM | 江口 洋 堀田 芙美香 |
|||||
| 網膜硝子体 | AM | 國吉 一樹 | ★日下 俊次 ★中川 喜博 |
★國吉 一樹 | ※日下 俊次 (※不定期) ★眞野 福太郎 ★福島 正樹 |
|
| PM | 中川 喜博 | 中川 喜博 福島 正樹 |
國吉 一樹 ★眞野 福太郎 |
★眞野 福太郎 福島 正樹 |
||
| 斜視・弱視 小児眼科 |
AM | ★七部 史 (不定期) |
★沼田 卓也 | |||
| PM | 七部 史 (不定期) |
沼田 卓也 | ||||
| 緑内障 | AM | ★野本 裕貴 | ★江浦 真理子 | |||
| PM | ★野本 裕貴 杉野 日彦 |
★野本 裕貴 | 杉野 日彦 江浦 真理子 |
|||
| メディカルレチナ | AM | ★岩橋 千春 | ★坂本 万寿夫 | 坂本 万寿夫 | ||
| PM | 岩橋 千春 | 坂本 万寿夫 | 岩橋 千春 | |||
| ブドウ膜 | AM | ★岩橋 千春 | ★坂本 万寿夫 | ★小池 英子 | 坂本 万寿夫 | |
| PM | 岩橋 千春 | 坂本 万寿夫 | 岩橋 千春 | |||
| コンタクトレンズ | AM | |||||
| PM | ★立花 都子 |
| 担当医師名 | 専門分野 | 専門医資格 |
|---|---|---|
主任教授、診療部長日下 俊次 |
網膜硝子体(小児を含む) | 日本眼科学会眼科専門医、眼科PDT(光線力学的療法)認定医 |
臨床教授國吉 一樹 |
網膜硝子体・網膜変性 | 日本眼科学会眼科専門医、眼科PDT認定医 |
准教授江口 洋 |
角膜・眼感染症 | 日本眼科学会眼科専門医 |
准教授野本 裕貴 |
緑内障・網膜硝子体 | 日本眼科学会眼科専門医 |
講師中川 喜博 |
網膜硝子体 | 日本眼科学会眼科専門医、眼科PDT認定医 |
講師岩橋 千春 |
ぶどう膜・ メディカル網膜 | 日本眼科学会眼科専門医 |
医学部講師坂本 万寿夫 |
ぶどう膜・メディカル網膜 | 日本眼科学会眼科専門医 |
医学部講師堀田 芙美香 |
角膜・眼感染症 | 日本眼科学会眼科専門医 |
医学部講師眞野 福太郎 |
網膜硝子体 | 日本眼科学会眼科専門医、眼科PDT認定医 |
医学部助教A福島 正樹 |
網膜硝子体 | 日本眼科学会眼科専門医 |
医学部助教B杉野 日彦 |
緑内障 | ― |
医学部助教B増子 佳菜子 |
眼科一般 | ― |
専攻医新名 愛 |
― | ― |
専攻医田口 縁 |
― | ― |
専攻医槇田 翔太郎 |
― | ― |
専攻医宇山 慎吾 |
― | ― |
専攻医藤田 紘造 |
― | ― |
専攻医門林 大祐 |
― | ― |
専攻医山下 正奈 |
― | ― |
非常勤医師立花 都子 |
コンタクトレンズ | 日本眼科学会専門医 |
非常勤医師小池 英子 |
ぶどう膜 | 日本眼科学会専門医 |
非常勤医師江浦 真理子 |
眼科一般 | 日本眼科学会専門医 |
非常勤医師沼田 卓也 |
斜視弱視・小児眼科 | 日本眼科学会専門医 |
専攻医川口 奈都美 |
― | ― |