医療機関さまから、紹介患者さまのFAX、電話によるアイソトープ検査の予約を受付しております。
なお、ICT連携医療機関さまにおかれましては地域医療連携ネットワークシステムにて画像・読影レポートの閲覧が可能です。
ご利用される場合は患者さまの同意書(診療情報 閲覧・提供)も必要となりますので、診療情報提供書とともにアイソトープ・PET受付へFAXしていただき、同意書原本は当日ご持参ください。
検査当日は診療情報提供書と保険証またはマイナンバーカード、(お持ちであれば診察券)をご持参の上、ご来院ください。
また、ICT連携医療機関様で画像・読影レポートの郵送をご希望される場合はアイソトープ検査申込み用紙にある「□地域医療連携システムをご利用しない場合は画像を送付致しますのでチェックを入れて下さい。」にチェックを入れて、お申込み下さい。
【地域医療連携ネットワークシステムとは】
情報通信技術を用いて当院と医療機関が連携ネットワークを構築することにより、診療情報(カルテ情報、画像、レポート等)が共有、閲覧可能となるシステムです。ご希望される場合は地域連携課までお申し出ください。
医療機関(紹介医)
アイソトープ検査申込み用紙(FAX用紙)を ダウンロードしていただき、必要事項を記載してください。
ご希望の検査をクリックするとそのアイソトープ検査予約票のExcelファイルをダウンロードできます。
申込み必要検査の予約票(01~13)をダウンロードしていただき、
A アイソトープ検査申込み用紙、
B アイソトープ検査予約票を、手元に
当院アイソトープ検査室受付
((072)288-7222 内:1010 受付時間:8:45-16:30 土曜、日曜、祝日は除く)
に電話してください。検査希望日と時間を仮押さえします。
必ず、Bのアイソトープ検査予約票(日時記入済み)を患者さまに 予約票の注意事項を説明し(予約票参照)お渡しください。
患者さまに医療保険証、診療情報提供書の原本、Bアイソトープ検査予約票を持参のうえ、3階総合受付に検査予約時間30分前に来院いただくようお伝えください。
診療情報提供書、Aのアイソトープ検査申込み用紙を当院、アイソトープ・PET受付(072)298-1786に必ずFAXしてください。
13 薬剤負荷心筋Tcシンチグラフィ検査をお申込みされる場合は当院循環器内科宛の診療情報提供書とダウンロードされる薬剤負荷心筋血流シンチグラフィ検査予約票②(質問票)もアイソトープ検査申込み用紙とともにアイソトープ・PET受付までFAXをお願いいたします。(※その他の検査におかれましては従来通り 当院 放射線診断科宛ての診療情報提供書とアイソトープ検査申込み用紙をアイソトープ・PET受付までFAXをお願いいたします。)
検査結果は診療情報提供書(検査結果)と画像(CD-R)を後日、紹介元医療機関さまへ郵送いたします(検査日より7日~10日前後)。
CD-Rの返却の必要はありませんが、個人情報が含まれていますので取り扱いには十分ご留意ください。