文字サイズ
T
T
ページの先頭です。

診療科

早期認知症センター

診察している特殊(専門)疾患

  • アルツハイマー病
  • レビー小体型認知症
  • 脳血管性認知症

などの認知症

診療スタッフ

専門医資格について

担当医師名 専門分野 専門医資格
橋本 衛 教授、早期認知症センター・センター長
橋本 衛
精神科全般、老年期精神医学(認知症、うつ病)、高次脳機能障害 日本精神神経学会精神科専門医、日本老年精神医学会専門医、日本認知症学会専門医、精神保健指定医
石井 一成 教授、早期認知症センター・副センター長
石井 一成
放射線診断学・核医学・脳核医学・神経放射線・特に認知症の画像診断 日本医学放射線学会放射線診断専門医、日本核医学会核医学専門医
花田 一志 講師
花田 一志
精神科全般、老年期精神障害、認知症、器質性精神障害、精神科画像診断、メンタルヘルス 精神保健指定医、日本精神神経学会精神科専門医
西郷 和真 臨床教授/遺伝子診療部副部長
西郷 和真
脳神経内科一般、遺伝診療、神経内科 日本内科学会総合内科専門医、臨床遺伝専門医・指導医、遺伝性腫瘍専門医、日本認知症学会認知症専門医、日本頭痛学会専門医
上田 昌美 非常勤医師
上田 昌美
脳神経内科一般、リハビリテーション科、神経内科、神経筋疾患 日本神経学会神経内科専門医、日本内科学会総合内科専門医、日本リハビリテーション医学会リハビリテーション科専門医

診療内容

  1. 「もの忘れ診断外来」による早期認知症疑い患者の診断
  2. 高度先端医療機器を用いた認知症の画像診断

特色

  1. 患者支援センターを通して地域の医療機関からの患者さまの紹介を受け、一般臨床医では診断困難な早期認知症の診断を行います。
  2. 病診・病病連携により高度な画像検査(3テスラMRI、SPECT/CTによる脳血流シンチ、FDG-PETによる脳代謝画像、アミロイドPET)が必要な認知症患者さまの画像診断を行います。

研究内容

  1. アミロイドPETによる認知症の病態解明に関する研究
  2. コンピュータソフトを用いた画像による認知症診断法の開発