責任者・診療科長 大矢 昌樹
腎移植・泌尿器科疾患以外、全ての腎疾患について対応可能です。
具体的には、以下のようなものになります。
〇…初診・再診とも診療 □…初診のみ診察 △…再診(予約)のみ診察 ― …休診
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
腎臓内科外来 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
CKD看護外来(※) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
外来血液透析 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
腹膜透析外来 | ― | △ | ― | △ | ― |
担当医師名 | 専門分野 | 専門医資格等 |
---|---|---|
准教授、診療科長 大矢 昌樹 |
急性・慢性腎炎、高血圧、糖尿病性腎臓病、腎不全(保存期腎不全、末期腎不全、人工透析、腹膜透析)、透析合併症 | 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医、日本腎臓学会腎臓専門医・指導医、日本透析医学会透析専門医・指導医、日本腎代替療法医療職推進協会腎代替療法専門指導士 |
医学部助教 真鍋 昌平 |
急性・慢性腎炎、高血圧、糖尿病性腎臓病、腎不全(保存期腎不全、末期腎不全、人工透析、腹膜透析)、透析合併症 | 日本専門医機構認定内科専門医 |
医学部助教 山根 雅智 |
急性・慢性腎炎、高血圧、糖尿病性腎臓病、腎不全(保存期腎不全、末期腎不全、人工透析、腹膜透析)、透析合併症 | ― |
専攻医 三浦 純幸 |
急性・慢性腎炎、高血圧、糖尿病性腎臓病、腎不全(保存期腎不全、末期腎不全、人工透析、腹膜透析)、透析合併症 | ― |
専攻医 松元 哲也 |
急性・慢性腎炎、高血圧、糖尿病性腎臓病、腎不全(保存期腎不全、末期腎不全、人工透析、腹膜透析)、透析合併症 | ― |
科目 | 件数(2020年1月~12月) | 件数(2021年1月~12月) |
---|---|---|
外来延べ患者数 新規紹介患者数 |
7,245名 89名 |
8,677名 123名 |
入院延べ患者数 | 215名 | 258名 |
腎生検 | 10件 | 17件 |
透析件数(他の血液浄化療法も含む) 血液透析導入 |
4,576件 29名 |
5,192件 26名 |
腹膜透析患者数 新規導入患者数 |
4名 3名 |
5名 1名 |
シャントエコー | 135件 | 175件 |
シャント手術 (人工血管、動脈表在化法含む) |
25件 | 23件 |
シャントPTA | 20件 | 30件 |
腎臓病のあらゆるステージに対して診断治療を行っています。慢性腎臓病治療は様々な面から治療を行う集学的治療が重要です。
当科では薬物療法のほか、栄養士による栄養指導、看護師による生活指導など多職種で対応しています。このほか、定期的に腎臓病教室を開催し多くの患者さん・御家族さんに参加頂いております。
高いチームワークで診療しています
腎臓は沈黙の臓器と呼ばれ、病状が進行するまで自覚症状がでないことも少なくありません。検尿異常や腎機能異常はそのまま放置せず、早期診断・治療が重要です。現在当科では健診、学校検尿における蛋白尿や血尿の精査からネフローゼ症候群、急速進行性糸球体腎炎などの腎炎診療、急性腎障害、慢性腎臓病の診療、透析療法の開始、さらには透析期における腎性骨症や心臓病などの透析合併症予防などあらゆる腎臓病のステージの診断治療に力を入れています。
大矢 昌樹