2025/02/07
【ご協力のお願い】近畿大学病院の新しい受付サービス アバター活用による受付の実証実験を開始
近畿大学病院の総合受付にて「アバター活用による実証実験」を開始
2025年11月、近畿大学病院は大阪府堺市 泉ケ丘駅前に移転し、最新のデジタル技術を活用した "スマートホスピタル" を目指しています。
その一環として、受付業務の効率化および患者さまサービスの向上を目的に、 アバターを活用した受付対応 を導入いたします。
受付に設置されたディスプレイの案内に従ってお話しいただくと、遠隔の職員が操作するアバターが対応いたします。

これにより、
- 受付での待ち時間の短縮
- 多言語対応の強化
- 患者さまや来訪者の方が気軽に相談できる環境の提供
を実現し、より快適な医療の提供を目指していくものです。
今後は診療受付や入院・手術時の説明など、さらなる活用も検討し、皆さまにとって安心かつ便利な医療環境を構築してまいります。
実証実験に関するご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
【実施概要】
期間︓令和7年(2025年)2⽉10⽇(⽉)〜5⽉9⽇(⾦) 9:00 ~15:00
設置場所︓近畿⼤学病院 2階 総合受付
対象︓近畿⼤学病院を利⽤する患者さまおよびご家族、来訪者の方
ニュース一覧に戻る