2024/10/24
令和6年(2024年)10月24日
近畿大学病院産婦人科において、検査結果を誤って別の患者様にお渡しする事案が発生しました。誤って渡された患者様からの申し出により発覚し、2次被害はありません。
当該患者様及び関係者の皆様にご迷惑をお掛けしたことを深くお詫び申し上げます。このような事態を招いたことを重く受け止め、個人情報の取り扱いには厳重に注意し、再発防止に努めてまいります。
<事案の概要>
令和6年(2024年)10月7日(月)、患者様に検査結果が記載された用紙をお渡しする際に、医療スタッフが誤ってご本人様の結果と別の患者様1名の検査結果をお渡ししました。翌日、別の方の検査結果を渡された患者様から連絡があり、誤りが発覚しました。誤ってお渡しした検査結果はすでに回収し、両方の患者様に対して謝罪を行いました。また、文部科学省と個人情報保護委員会に報告を行いました。
<再発防止策>
今後、このような事態を招くことがないよう、下記のとおり取り組んでまいります。
・検査結果等をお渡しする際には、全ての用紙について患者ID・氏名等を2名以上で確認する。
・病院内の個人情報保護に関する研修会で事例共有を行い、再発防止策について周知徹底する。
本件に関する問合せ
近畿大学病院 医学部・病院運営本部 総務広報課
TEL: 072-366-0221 受付時間 9:00~17:00(平日)