文字サイズ
T
T
ページの先頭です。
メニュー

がんセンター
がんに関する情報

がん地域連携パス

「二人の主治医でしっかりサポートします。」

がん地域連携パスとは

がん診療連携拠点病院の医師と地域のかかりつけ医師とで、診断と治療を分担しながら共同で診療するシステムで、お互いに共有する「診療計画表」のことをいいます。すなわち患者さんは、共有するがん診療の計画表(連携パス)に基づいて専門的診療はがん診療連携拠点病院で行い、日常診療は地域のかかりつけ医に診てもらうため、“二人の主治医”を持つことになります。
*ただしすべてのがん患者さんが対象となるわけではありません。

医療機関同士で機能分担をおこなうことで、がん患者さん・ご家族に切れ目のない地域連携による質の高い、安心できるがん医療を提供するためのツール(手段)として活用しています。

運用方法

  1. 主治医から対象の患者さんにがん地域連携パスの説明を行い、同意をいただきます。
  2. 患者さんの希望するがん地域連携パス登録医療機関の先生に当院の担当者から電話連絡をおこない、連携の可否を確認します。
  3. 医療機関から連携の承諾をいただいたあと、当院で診療情報提供書(初回用)と地域連携診療計画表を作成し、郵送または患者さんの受診の際に持参していただきます。
  4. その後は、計画表(連携パス)のスケジュールに基づいて、当院と連携医療機関で連携します。 必要に応じて、経過報告書や診療情報提供書を用いて連絡をさせていただきます。
  5. 病状に応じてスケジュールが変更になることがあります。

問い合わせ先 がん地域連携パス担当者